酒紀行
「みさきまぐろきっぷ」で城ヶ島に初上陸

先日、京浜急行電鉄の大人気きっぷ「みさきまぐろきっぷ」で三崎口まで行ってきました。関東近郊の方はご存知だと思いますが、品川から3570円(京急各駅からも購入でき、値段も違います)で、品川ー三崎口往復の電車賃、三浦海岸と三 […]

続きを読む
日本酒名鑑
「神の池」鹿島神宮の献上酒

今回は、茨城県潮来市で1804(文化元)年創業の愛友酒造です。ちょっと時期を外しましたが、鹿島神宮にお詣りに行き、その献上酒ということで購入してきました。 鹿島神宮については皆さんご存知のとおり、日本で最も歴史のある神社 […]

続きを読む
酒紀行
「パレオエクスプレス」と長瀞の紅葉

雨が降り続いた土曜日に長瀞の紅葉を見に行ってきました。雨じゃない日に行きたかったのですが、もうひとつ目的があったので、そのために雨天決行となりました。 それは秩父鉄道を走るSL「パレオエクスプレス」に乗ることでした。「パ […]

続きを読む
日本酒名鑑
「多満自慢」酒蔵見学も楽しめる開かれた酒蔵

今回は、花見も兼ねて東京都福生市熊川にある石川酒造を訪ねてきました。石川酒造は現在のあきる野市で1863(文久3)年創業。1880(明治13)年に現在地に移転しました。花見はどこかというと毎年「ふっさ桜まつり」が行われて […]

続きを読む
日本酒名鑑
「糀善」勝海舟が逗留した佐原の酒蔵

今回は前回に引き続き、佐原の酒蔵見学第2弾です。東薫酒造に行く途中の道沿いにある馬場本店酒造です。レンガ造りの煙突が青空に映えています。こちらの酒蔵は東薫酒造より古く1681~1683(天和年間)年に糀屋として創業、糀を […]

続きを読む
日本酒名鑑
「東薫」通年酒蔵見学ができる佐原の酒蔵

今回は、千葉県の酒蔵見学に行ってまいりました。 千葉県は酒蔵がけっこうあるのですが、通年で予約なしでタンクまで見学ができるのはこの「東薫酒造」くらいではないでしょうか。ということで、朝8時半に家を出て京成成田からJR成田 […]

続きを読む
日本酒名鑑
「正雪」久能山東照宮に奉納されている酒

今回は、昨日行ってまいりました初詣兼酒紀行についてです。たまには遠出で行ってみようということで選んだのが、3大東照宮のひとつ「久能山東照宮」です。言わずもがなですが、東照宮とは徳川家康を祀っている神社で、家康の遺言で最初 […]

続きを読む
酒紀行
御岳山~大岳山~鋸山からの「澤乃井園」

まもなく紅葉も終わるということで、御岳山から大岳山、鋸山をへて奥多摩駅という縦走をやってきました。 新宿駅6時46分発の「ホリデー快速」に乗って御嶽駅まで行き、御嶽ケーブルカーの滝本駅までバス、そして今回は旅程が6時間超 […]

続きを読む
酒紀行
酒紀行「松山市」で道後温泉、松山城を堪能

今回は酒紀行シリーズです。 行先は四国は愛媛・松山。松山市にふるさと納税を5000円以上すると、松山「ふるさと優待クーポン」がもらえます(注:2019年4月10日以降は2万円寄付するともらえる返礼品となりました)。その中 […]

続きを読む
酒紀行
奥入瀬渓谷と「陸奥男山」

前回は「陸奥八仙」ということでしたが、今回は「陸奥男山」を購入する機会となった「奥入瀬紀行」を思い出してみました。 奥入瀬はご存じのとおり、青森県にあります。私はとても遠いというイメージをもっていたので、そうそう行けない […]

続きを読む