ゴルフ ゴルフで100を切るための逆引き思考術 こんにちは。ゴルフを始めた人の最初の目標は「100切り」ですね。その前にも、「120の壁」「110の壁」など、それぞれ「壁」があると思いますが、ちょっとしたことでその「壁」はクリアできます。 ということで、今回は「ゴルフで100を切る... 2021.03.01 ゴルフ
ゴルフ メルセデスベンツAクラスセダンにゴルフバッグは何個積めるのか? 2021年1月に日本自動車輸入組合が発表した2020年のブランド別輸入車新規登録台数で、メルセデスベンツが6年連続1位をキープしましたが、車種別で一番売れたのはミニで、2位がAクラスとなりました。 私事ではありますが、この度、12年8... 2021.02.28 ゴルフ
ワイン 家呑みでオススメ!「スーパーで1000円以下で買える」赤ワイン4選 こんにちは。コロナ禍で家呑みが続いていますが、意外と呑み過ぎてしまうことがありますね。外食よりは安いと言っても限られた家計のなかやりくりするのは大変だと思います。 そこで今回は、家呑みに最適な「1000円以下」なのに満足度が高い「赤ワ... 2021.02.21 ワイン
ゴルフ 「GOLFな日」コース買い切りVer.を試してみた スマホで使える2大ゴルフナビアプリのひとつに「GOLFな日」がありますが、こちらにはアップルウォッチなどで使える「GOLFな日Su」と1コースずつ購入して使える「GOLFな日」の2種類があります。 ちなみに「GOLFな日Su」について... 2021.01.04 ゴルフ
登山 槍ヶ岳ー上高地、荒れ模様の1泊2日(その2) ひとつ前のブログはこちらです。 おにぎりとビールでしばらく過ごしていると、それまでモヤに煙っていた槍ヶ岳の姿がクッキリと見えてきました。同じ部屋の人が「今、最高の景色になっていますよ」と言ってくれ、山頂に登っている人もいないということ... 2020.10.13 登山
登山 槍ヶ岳ー上高地、荒れ模様の1泊2日(その1) 半月前に酷い目にあって、イヤになっていたのもつかの間。毎日のように「てんきとくらす 槍ヶ岳」を見ている私がいました。報道では「今年は例年になく台風が来ない」と報じられていましたし、実際に来ていません。気象も安定していてA判定の日が多くなって... 2020.10.13 登山
登山 表銀座2分の1 今回は、今をさかのぼること半月前のシルバーウィークのちょっと前のことです。新型コロナ禍で登山をしていなかったのですが、Go Toも始まり、朝日新聞も登山を推奨されたということで、一回だけ小屋泊りで行ってみようと思い立ちました。 そこでどう... 2020.10.12 登山
ゴルフ なんと無料!「スマートゴルフナビ」をiPhoneだけで使ってみた。 これまで、アップルウォッチでテクノクラフト社の「スマートゴルフナビ」を使ったレポートを書いてきましたが、今回はiPhoneのまま使ってみることにしましたので、レポートします。 何が違うかといいますと、iPhoneで使うと「無料」なので... 2020.08.24 ゴルフ
アップルウォッチ アップルウォッチでスマートゴルフナビ(ピンポジション登録コース編) 桜もちらほら開花していて、ゴルフにはいい季節になってきましたね。早くコロナが終息してくれるといいんですが。ということで今回は、アップルウォッチでスマートゴルフナビを使用した第2弾です。 ピンポジション登録コースでのプレーとなりまし... 2020.03.18 アップルウォッチ
アップルウォッチ ゴルフのときアップルウォッチのバッテリーを持たせるには? アップルウォッチをゴルフナビに使おうと思っている方の心配事のひとつに、バッテリーの持ちがあると思います。普通に使っていても2日もつかどうかというアップルウォッチのバッテリー。磁気充電ケーブルが特殊なので、iPhoneのように車内で充電するに... 2020.01.13 アップルウォッチゴルフ