「GOLFな日」コース買い切りVer.を試してみた
スマホで使える2大ゴルフナビアプリのひとつに「GOLFな日」がありますが、こちらにはアップルウォッチなどで使える「GOLFな日Su」と1コースずつ購入して使える「GOLFな日」の2種類があります。
ちなみに「GOLFな日Su」については
でご紹介していますので、そちらをご覧ください。
ということで、今回はiPhoneで使った「GOLFな日」のほうのレポートをします。
「GOLFな日」をさっそく使ってみた
まず、iPhoneにアプリをインストールします。APP STOREからダウンロードするだけです。
最初のコースは無料で登録できますので、私はよく行っている茨城県のPGM「霞ヶ浦カントリー倶楽部」を登録しました。
「追加したいゴルフ場を検索」から「霞ヶ浦カントリー倶楽部」を選択して登録します。
プランニングモード
GPS計測モード
音声アシストモード
計測履歴モード
ゴルフ場詳細情報
と5つの項目があり、予習はプランニングモード、実際にプレーする場合はGPS計測モード、音声アシストモードとなりますね。
プランニングモードではこんな感じでできればいいなという打点を追加しておきます。赤線で表示されていますね。
そして実際にプレーするときにはプランニングした線が青点線になって、実際のボール位置は赤ティーで表示されます。
ティー選択を間違ってしまったので、レディースティーの場所から表示されていますが、ご了承ください(笑)。ティー選択は随時変更できますので、間違った際は変更してください。
なんとなく予定通りのところにティーショットを打つことができました。右下の距離表示は2番ホールに行ってからスクリーンショットを撮ったため、変な数字になっていますが、実際には正確なものが表示されます。
さらに、100ヤードごとに実線で、50ヤードごとに破線で示されていますので、おおまかな距離感がつかめると思います。
アップルウォッチで使えないのが残念ですが、ゴルフナビを購入しようと検討中の方にはひとつの候補としてオススメできます。
ちなみに2コース目からは1コース400円、自動ホール切替&音声アシスト追加は400円、ハザード距離表示は250円となっていますので、アップルウォッチも使える「GOLFな日Su」の月額360円(ハザード距離表示、自動ホール切替機能あり)と比較してどうするか悩みどころです。
実際に使ってみて、使い勝手を見極めていただきたいですね。